みなさん、こんにちは

もう12月なんて、1年って早いですね~
さて、今回は11/24(水)に実施した嘉数中学校1年生への職業人講話についてです♪
講師を3名お呼びして、それぞれの仕事についてお話を聞きました

①沖縄タイムス社 平島 夏実 氏(記者)
②中頭病院 宜保 真由美 氏(看護師)
③株式会社プロトソリューション (IT関連)
嘉手刈 林作 氏
与那覇 南美 氏
安海 耕介 氏
職場体験が中止になったことから、実際に働く方たちから直接話を聞くことで、働くことや将来のことについて考える機会として、3名の講師の方たちから仕事で達成感を味わうときや苦労したこと、身につけていたほうがいいことなどさまざまなお話をしていただきました(*'▽')
また、プロトソリューションのお話の中では、ドローンも飛ばしたりと生徒たちも盛り上がっていました
講師の話を聞きながら、メモをとり、それぞれの講師の方々に「取材で相手に断られたらどうしてますか?」「医者の手伝いをするときに大変なことは?」「パソコンとずっと向き合っていて疲れないですか?」など話を聞いて気になったことを質問していました
生徒達にとって、良い刺激となる1日になったのかな~と感じました


子ども達の学びの機会をいっぱい作っていけるように、これからもさまざまな活動を頑張っていきます
<Facebook>
宜野湾市みらいづくり連携協議会:
https://www.facebook.com/ginowanmiraidukuri/
じのーんあいあいマップ:
https://www.facebook.com/jinonaiaimap