★☆企業紹介 ~宿泊業・飲食サービス業~ 編☆★

コーディネーターK

2024年12月27日 15:48

宜野湾市に内にある『宿泊業・飲食サービス業』の企業・事業所を紹介します♪♪
仕事内容や働くときに必要な力、子ども達へのメッセージ、サポートできる学びについて書いてあるよ

(1)OLY CAFE (宜野湾市喜友名1-6-45 1F)
お仕事内容
カフェでドーナツとランチを扱ったお店をやっています。

働くときに必要になる力
返事はきちんとする。素直な心で!
先生や保護者から言われる助言は経験から来ることなのでどれも大事です。
私が感じている必要な力は感受性、相手が何を欲しているか感じる心、そしてどう動くか判断力が大事です。

子ども達へのメッセージ
小学生、中学生、高校生と世代ごとにコミュニケーションの必要性、方法など変化します。
今の自分が置かれている状況を一生けん命前向きに考え、向かい合ってください。
分からなかったり悩むことがあれば周りの人に聞くのことも大事です。
教わることは自分自身で追いかけること、大人になると追われることばっかりなので、今でしっかり追いかける癖をつけてください。

子どもたちの学びをサポートします
・職業人講話


(2)ピザーラ 宜野湾店  (宜野湾市愛知2-4-64)
お仕事内容
美味しいピザやパスタなどを心を込めて作り、それをお届けし、ご注文されたお客様に喜んでもらうお仕事です。

働くときに必要になる力
・挨拶をきちんとする
・思いやりの心を持つ
・周りのことを考える

子ども達へのメッセージ
自分がなりたい(やりたい)仕事があると思います。
その夢を諦めずに一生懸命頑張って下さい。
それと仲間(友達)を大切にして下さい。
きっとあなた達の力になってくれると思います。

子どもたちの学びをサポートします
・職業人講話・出前講座・見学ツアー・職場見学の受入れ・職場体験の受入れ


(3)ナチュラルトーン  (宜野湾市我如古2ー13ー2)
お仕事内容
飲食店(カフェ)、れんこんの自然栽培、ヨガ講師、レンタルスタジオの運営

働くときに必要になる力
気持ちよく挨拶をする、どんなことにも誠実に対応する、どんな時も楽しい気持ちをもつ

子ども達へのメッセージ
しっかりご飯を食べて、よく笑って、毎日楽しく過ごしてくださいね!

子どもたちの学びをサポートします
・職業人講話・出前講座・見学ツアー・職場見学の受入れ・職場体験の受入れ


(4)マーメイドベーカリー (宜野湾市新城2ー30ー20)
お仕事内容
パンやスイーツを考えて、製造、販売しています。

働くときに必要になる力
料理をしながら片づけをする。

子ども達へのメッセージ
自分が好きなことは、とことん頑張ってみよう!
無駄になることはありません!

子どもたちの学びをサポートします
・職場見学の受入れ


(5)RIDER'S GARAGE CAFE & DINER(宜野湾市普天間1-5-1 1F)
お仕事内容
お昼や夜に、おいしいご飯を作ったりお酒を出したりして、
お客さんが友達や家族と楽しい時間を過ごせるようなカフェレストランをしています。

働くときに必要になる力
やはり、挨拶や返事をはっきりすることは一番大事だと思います。挨拶や返事をはっきりしないと、お客さんに大切なことが伝わらなかったり、一緒に働いている仲間とも上手にコミュニケーションが取れずミスをしたりしてしまいます。
お客さんはお金を払ってご飯を食べに来てくれているのに、お店の人たちがミスをしてしまうと、お客さんに迷惑をかけてしまい、楽しい時間を過ごせなくなってしまう場合があります。
また、元気よく「いらっしゃいませ」や「ありごとうございました」と言ったり、ハキハキと話していると、お客さんも楽しくなって、またお店に来てくれたりします。

子ども達へのメッセージ
生活をするためにはお金が絶対に必要です。そのお金を稼ぐためには仕事をしないといけません。大人になると起きている時間の大体半分は仕事をしている時間です。「仕事をする」と聞くと、面倒くさいなぁとか、大変そうだなぁと思うかもしれませんが、外食産業の仕事は、お客さんが楽しそうにしているのを直接目にすることができ、そういうのを見るととても嬉しいし楽しいです。
どうせ起きている時間の半分も働くのなら、こういったやりがいがある仕事や、自分がやっていて楽しいと思うような仕事を選択するのも良いのではないでしょうか。お金を稼げて、みんながハッピーになる仕事なんて、素敵じゃないですか?

子どもたちの学びをサポートします
・職業人講話・職場見学の受入れ


関連記事